入店希望者No,8です。
なんかうまいこと、1匹ずつ送り込まれてくるんですよねー。すごいなNNN(ねこねこネットワーク)笑
野良時代、人にごはんをもらってた経験があるのか、出したごはんはためらいなくすぐ食べます。
しかし、あまり人と交流の経験はないようで、まだまだ怖がってしまいます。
だんだんリラックスできるようになってきて、人がいてもそこら辺で伸びて寝るようにはなってきました。
しかしお触りはまだお断り!
まずは挨拶からと思い手を差し出すと…ひっかかれます笑
猫が(猫に限らず動物全般)が攻撃をしてくるその心はやはり「恐怖」。怖いがゆえに“攻撃は最大の防御”という体制になってしまいます。身を守るためだもの、仕方ないねー。
安全かどうかの確証が取れていない未知のモノはそりゃ怖いよね。
ゆっくり、自分のペースでいいから、ニンゲンは安全、少なくとも人スタッフやカフェに遊びに来てくださる皆さまは安全、とわかってくれるとうれしいな。
自己責任、安全確保、危険を察知、という姿勢の方はぜひジャックの人慣れトレーニングにご協力お願いします♪くれぐれもケガにご注意を。
あ、黒猫カブちゃん(穏やか)と間違いやすいのもご注意!カブと思って撫でに行ったらジャックだった、というパターンもあります。近付いた時のリアクションでわかりますので、しっかり様子を見てくださいね。